Home > セミナー > スチューデントセミナー > 過去のスチューデントセミナー > スチューデント特別セミナー2016「JASMプロスポーツビジネスセミナー in 福岡」(9/21~9/22)
「JASMプロスポーツビジネスセミナー in 福岡」の開催が決定いたしました! 福岡ソフトバンクホークスを題材に、2・3軍施設「HAWKSベースボールパーク筑後」をフックとした地域活性化戦略とは? ファンをつかんで離さない「ヤフオクドーム」のエンタテインメント空間づくりとは? そして「世界一」を目指す球団の経営戦略とは? このQ&Aに現地で向き合い、プロスポーツビジネスを体感し、学び、そしてディスカッションする二日間です。
このセミナーは、JASMスチューデント特別セミナーです。今回は、福岡ソフトバンクホークスとの協働開催セミナーというせっかくの機会ですので、初日のみ一般会員や非会員(社会人)の方からも参加を募ることになりました。多数のお申し込みをお待ちしております。
第1日目:9月21日(水) | |
---|---|
11:30 | JR博多駅 筑紫口 ローソン前 観光バス駐車場に集合後、貸切バスにて九州芸文館へ移動 |
12:45~13:30 |
講演(1) 「筑後市におけるホークスをフックとした地域活性化戦略」 筑後市ホークスファーム連携推進室 室長 江崎 紹泰 氏 |
13:35~14:30 | ベースボールパーク筑後へ貸切バスにて移動後、施設見学 |
14:35~16:10 | ヤフオクドームへ貸切バスにて移動 | 16:15~17:15 |
講演(2) 「2・3軍を中心とする選手育成システム」 福岡ソフトバンクホークス取締役執行役員 球団統括本部副本部長 三笠 杉彦 氏 講演(3) 「1軍公式戦におけるエンタテインメントサービス」 福岡ソフトバンクホークスマーケティング本部副本部長 兼営業戦略部 部長 新井 仁 氏 |
17:30~21:30 |
試合観戦(終了時刻は目安です) ※終了後、フリータイム |
第2日目:9月22日(金)※学生のみ |
10:00~12:30 |
ディスカッション「プロスポーツビジネスのイノベーション」 コーディネーター:福田拓哉 氏(新潟経営大学) 参加学生の皆さんには、セミナー参加前に学会が提示する資料を読んでいただきます。その資料と21日のセミナー・研修をもとにディスカッション・発表をします。(会場は、博多駅周辺を予定) ※解散後、各自帰宅 |
※上記会費には、貸切バス代、会場費、講師代、観戦チケット代が含まれます。
※宿泊費や現地までの交通費は、会費に含まれておりません。
※宿泊先は、各自で手配してください。
※会費は受付完了の連絡後、期日までに指定の口座へお振り込みください。
※学生会員と一般学生の会費は、2日間通しての金額です。初日のみ参加の場合でも費用は変わりません。
※一般会員と一般参加者は、初日のみの参加となります。
※その他お問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。